【吉田兄弟】<吉田健一さんインタビュー第2弾>数多くの作品とのコラボ、先駆者としてヒーローを目指す人たちへメッセージ

【コロナ禍での活動】

―― そういう部分での。今多くの人々が苦しんで大変かと思いますけれども芸能人の皆さんも本当に大変ななかコロナ渦での活動という部分ですね。

吉田 僕らも少なからず影響があって、コンサート自体が主軸で色々と活動をしてきたので。和楽器って楽器自体は音は振動で伝わるものですから、会場では成立するんですけれども、オンライン配信では成立しないんですよね。

―― 感動の度合いが違いますよね。

吉田 全然違います。1回配信をやったんですよ。これは向かないなって。映像作品として残すのはありだと思うんです。それを配信するというのはありなんですけれども、やっぱり生でやる意味というのが全然感じられなくて自分の中で。やっぱりそうじゃない方法、今でしかできない方法ってなんだろうって自分でも考えたし。より対面でできることというのがこんなに価値があるものだなっていうのをそれは皆さん感じていると思うんですけれども、特に和楽器奏者はみんな感じていると思うんですよね。政府の方針もあってどんどん中止になっていくというところになるんですけれども、やっぱりお客さん1人でもいいからいて欲しいという気持ちがすごく強くなりましたね。やれることのありがたさというか、それは奏者みなさん感じていることなんじゃないかなと思いますね。

―― 本当に色んな所で人が見てくれているから力がより発揮できるみたいなところもきっとあると思うので、早く以前のように人がいっぱい入って楽しめる空間が作りたいですね。

【これからヒーローを目指す人にアドバイス】

―― そして、健一さんは色々なコラボなど活躍されているかと思いますが、これからヒーローを目指す人に何かアドバイスが出来るとしたらどういったことがありますか?

吉田 何でしょうね。自分自身なろうと思ってなったわけではないから。でも少なからず先駆者と呼ばれる位置に自分達はいて。当時いなかったものが本当に0が1になった瞬間だったんですよね。今弾いている若い子達ってだいたい僕らの活動を見て来ている子達で三味線奏者の就職先ではないですけれども、仕事としてこういうものがあるんだというのを僕らは明確にやってきた。やっぱり自分達が光になれるかなれないかだと思うんですよね。ヒーローかどうかということとの違いは。やっぱり人と違うこととか、今ないものをという興味とかをいかにアンテナを張って生活するかというところが世の中にヒントがいっぱいあると思うんですよ。そこら中にあると思うんです。それをキャッチできる自分であるかどうかというところの自分磨きをやり続けるということが、これはどのジャンルでもそうなんじゃないかなって思います。

―― なるほど。 本当に今まで生きてきた中で触っている時間の方がある意味多いんじゃないかなということですよね。

吉田 やっぱり最初ってその人に興味があるかどうかじゃないですか。話した時に大体分かりますよね。興味がある人間になれるように、人から見てこの人と何か一緒にやったらすごく楽しそうとか何かが起きそうというワクワク思えるような人であり続けることというのは、ヒーローであることはもちろんだと思うんですけれども、生活自体を豊かにしていく。特にコロナ禍もそうですけれどもやっぱり興味があることを伸ばすことによって、すごい暗い中でもひとつ光を見いだすことにもなるしその光が意外とすごく大きいものになったりとかやっぱりあるんじゃないかなって。それは今まさに心の中で強く思っているというところはあります。

―― なるほど。ありがとうございます。

【あなたにとってのヒーローとは?】

―― 最後の質問になりますが、吉田健一さんにとってのヒーローとは?

吉田 前の話とかぶるんですけれども光ですかね。光続けて自分が光って照らすことができる、両方できる人が本物のヒーローだと思います。

―― なるほど。ありがとうございます。本日は有難うございました。

吉田 こちらこそ有難うございました。

インタビュー(第1弾)津軽三味線との出会い、兄とのユニット結成秘話、注目を浴びたキッカケや活躍する為の努力

吉田兄弟Yoshida Brothers
吉田 良一郎 / 吉田 健一
2019年、デビュー20周年を迎えた、津軽三味線の第一人者、吉田兄弟。
北海道登別市出身。ともに5歳より三味線を習い始め、1990年より津軽三味線奏者初代佐々木孝に師事。
津軽三味線の全国大会で頭角を現し、1999年アルバム「いぶき」でメジャーデビュー。邦楽界では異例のヒットを記録し、現在まで15枚のアルバム他を発表。2003年の全米デビュー以降、世界各国での演奏活動や、国内外問わず様々なアーティストとのコラボレーションも積極的に行っている。

2015年には「連載完結記念NARUTO-ナルト-展」とコラボした楽曲「PRANA」がリリースされ大きな話題となった。また、良一郎は代表的な和楽器による学校公演を中心とした新・純邦楽ユニット『WASABI』を始動させ、健一は平成27年度文化庁文化交流使としてスペイン・バルセロナに滞在し活動したことをきっかけに、現在もバルセロナ高等音楽院で津軽三味線講義を毎年行っている。

2017年は映画『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』日本語吹替え版主題歌として「While My Guitar Gently Weeps」で参加。また、2000万回再生を誇るレッドブル・アスリート、ジェイソン・ポールによるパルクール映像のBGM「Cool Spiral」を提供、配信。

2019年は世界10か国でレッスンと世界大会予選を行い、聖地秋葉原の神田明神ホールで世界大会決勝を開催したヲタ芸/サイリウムダンスの世界大会に、” 吉田兄弟×Tom-H@ck CYALUME DANCE WORLD BATTLE テーマソング「雷 –IKAZUCHI-」を提供、配信。『東京2020オリンピック1年前セレモニー ”1Year to Go! ” 』ではオープニングパフォーマンスを努めた。
同年、日本の有名クリエイターが「和」をテーマに世界に向かって創り上げる『GIBIATE(ジビエート)』プロジェクトへの参画が決定。
2020年7月から放送を開始する同プロジェクトのアニメオープニングテーマ曲「GIBIATE」を、LUNA SEAやX JAPANのギタリストとして活躍するSUGIZO氏と共同制作し発表した。

そして本年、デビュー20周年記念アルバム「THE YOSHIDA BROTHERS」を発売。
世界に通用する唯一無二の津軽三味線アーティストとして、日本伝統芸能の枠を超え、幅広い活躍が期待されている。
吉田兄弟公式サイトより

●公式サイト:https://yoshida-brothers.jp/
●公式Twitter:https://twitter.com/yoshida_kyodai
●公式Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakyodai/
●公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCUVU9mLhE3B139hJ9z6EFlQ

●吉田健一さんTwitter:https://twitter.com/kenichi_shami

(インタビュアー:山口義徳)

1 2

3

関連記事

ページ上部へ戻る