【新垣結衣】今言われるまで気づいていなかったので、何も考えていません(笑)

女優の新垣結衣さんが出演する『明治ザ・カカオ』の新しいグラフィックが公開されました。自然な雰囲気でリラックスした表情が印象的な新垣さんは、風に髪をなびかせながら未来を見据えた優雅な姿を見せ、撮影現場は和やかなムードに包まれました。

今回の『明治ザ・カカオ』のグラフィックは、「新しい物語は、THE Cacaoから。」をキャッチコピーに、明治のチョコレートブランド「THE」シリーズの10周年を祝う形で制作されました。この作品では、新垣さんが白いセットに白シャツを纏い、ナチュラルな雰囲気で登場。彼女の表情は未来を象徴するかのように輝き、スタッフやフォトグラファーもその姿に見惚れた様子でした。

撮影後のインタビューで、新垣さんは「今回のテーマは『新しい物語』ということで、未来に向けた明るいイメージを表現しました」と振り返り、また、現場のスタッフから多くの褒め言葉をもらったことについて「少し恥ずかしい気持ちもありましたが、皆さんが喜んでくれたのが嬉しいです」と微笑みました。

さらに、『明治ザ・カカオ』のリニューアルについては「カカオそのものの楽しみ方が広がるような気がして、これからが楽しみです」と期待を語り、チョコレートを楽しむ瞬間については「夜、リラックスしたいときにチョコレートを一粒食べるのが好き」と、日常のひとときを大切にしている様子を明かしました。

また、最近の挑戦したいことについて、新垣さんは「ベランダ菜園をやってみたいんです」と語り、友人や周りの人々が楽しんでいる姿に触発されていることを告白。特に自然や植物に興味があり、今後時間を見つけて始めたいと前向きな姿勢を見せました。

女優デビュー20年目を迎えた新垣結衣さんは、これまで多くの人々を魅了してきましたが、彼女自身は「まだまだ学び続けたい」と語り、初心を忘れず、さらなる成長と楽しみを追求しているようです。初めてお芝居をしたときの思い出も鮮明に残っているという新垣さんは、「これからも楽しんで挑戦していきたい」と意欲を見せました。

メイキング映像

新垣結衣さん 撮影後のインタビュー

Q)今回の撮影を終えていかがですか?
新垣さん)
「新しい物語が始まる」というコンセプト・世界観だと伺ったので、物語ということで本があったりとか、全体的に白っぽい雰囲気なんですけど、光が溢れるような、これから先の未来が始まるようなイメージが感じられる絵になったのではないかなと思います。あとは、スタッフの皆さんがすごくたくさん褒めて盛り上げてくださって、お恥ずかしいという気持ちもありますが、喜んでいただけると、やるべきことができているのかなという安心感もありますし、ありがたいです。

Q)「明治 ザ・チョコレート」から「明治ザ・カカオ」に名前がリニューアルされましたが、印象はいかがですか?
新垣さん)
わかりやすいなと思いました。カカオの、チョコレートに限らずっていうのが、「これからどういうカカオの愉しみ方に出会えるんだろうか」ともっと意味合いが広くなって、すごくこれからが楽しみだなと思いました。

Q) 新垣さん自身がチョコレートを愉しみたいと思う瞬間や時間はどんな時ですか?
新垣さん)
時間帯で言うと、どちらかというと夜の方が多いかもしれないですね。季節問わず1日を終えて、ゆったりした気持ちでリラックスしたいなって思う時に、チョコレートを楽しみたいと思う瞬間が多いような気がしますね。ふとした時に、ご褒美として、仕事が終わったら一粒とか。結構、遅い時間まで起きてることもあるので、そういう時に温かいお茶とチョコレートでゆったりした時間を過ごすみたいなこともあります。リラックスしながら(いただくと)、染み込んでいく感じがしますね。

Q)今回は「THEの歴史を紐解き、未来を見据え、チョコレートの新たな世界へ突入するワクワク感」を伝えていますが、新垣さんご自身が最近ワクワクし たエピソードはありますか?
新垣さん)
私の周りでは、すごく楽しんでるなって思う人が多くて(笑)。友達だったり、お世話になっているスタッフさんや先輩方とか。今日も準備をしながら、スタッフさんと話をしていたのですが、その方は お仕事だけではなくて、自分のやりたいことをしっかり楽しんでいらっしゃる方で。車のカスタムをしたりとか、自宅で畑をやっていて、そのお野菜をいただいたりとか。そういうのがすごく楽しそうで。自分も今後そういう時間を作りたいなと思えるような憧れの先輩方で。そういう方たちと話をしていると、一緒にワクワクしますね。
自然に触れたいなと思うことはすごくあるので、土に触ったりとか植物を育てるとか…ベランダでも良いから野菜を育てたりとか。野菜を育てている友達も いて。ベランダ菜園っていうんですか…それもやってみたいなと思いつつ、まだ始められていないので、リサーチを開始してやれたらいいなと思っています。

Q)発売から10年を迎えた明治ザ・カカオは、原点回帰が一つのポイントとなっています。来年女優デビュー20年目を迎える新垣さんが、原点回帰を意識 していることはありますか?
新垣さん)
そう今言われるまで、(女優デビュー20年目に)気づいていなかったので、何も考えていません(笑)。
初めてお芝居した時のことは、今も結構、鮮明に思い出せるなと思うんですけど。その時々で学んできたものや経験してきたものは、ちゃんと今にしっかり活かしたいなという思いはあります。
まだまだだなと思うことの方が本当に多いので、これからはもっと、より楽しんでいけたらいいなとはずっと思っていますね。

Q)今回は新垣さんが「新たなTHEの旅へと誘う伴走者」のイメージで撮影されましたが、新垣さんにとって、なくてはならない“伴走者”的なアイテムはあり
ますか?
新垣さん)
布が好きなんですね。包み込んでくれるようなタオルケットとかアウターですとか、何かに包まれていたいという思いが常にあるので、布があると嬉しいですね。夏でも私は結構、長袖を着ていたりします。 Tシャツで出かけたとしても、何か一枚羽織れるものがあるといいなとか。 あと、やっぱり現場に行く時、現場で過ごしている時は衣装を着ているので、汚してはいけないから、何か1枚、羽織れるものがあると安心だったりとか。 あとは布団が大好きなので、 なくてはならないアイテムですね。

Q)今回のキャッチコピーは「新しい物語は、THE Cacaoから。」ですが、これから始める“新しい物語” として、なにか挑戦してみたいことはありますか?新垣さん)
さっきお話したことと一緒になっちゃうかもしれないですけど、家庭菜園だったりとか、興味があることとかは、結構ちょこちょこあるなとは思うんですけど、実際に実行に移したことがあまりないので、そういうことをちょっとずつやっていけたらいいなと思います。
場所で言うと、やっぱり現場が多いんじゃないですかね。お芝居をさせていただいているので、新しい役に出会った時に、初めて言う言葉だったりとか、初めてする表情だったりとかもあるのかなと思うので。あとはプロのメイクさん、スタイリストさんにセットしてもらって、自分ではしないようなメイクだったり、洋服を着せてもらってお仕事することもありますし。 「初めて」に出会う場は、お仕事の現場が多いですね。
そうですね。それは、新しい自分と言っていいのだろうか…?でもやっぱりプライベートは、こうやってインタビューで答えていても、何年経っても同じことをしゃべっているな、同じことを考えているなと思うこともあります。なかなかプライベートでは新しい自分に出会おうみたいな機会はないというか、どちらかというとフラットに、いつもの感じとか、安心感のある感じが好きなので。お仕事をしていると、やっぱりすごく刺激的だなと思います。

Q)最後に皆さんへメッセージをお願いします。みなさんこんにちは。新垣結衣です。
リニューアルした明治ザ・カカオの新グラフィックが完成しました。
これまでの『明治 ザ・チョコレート』が、カカオを知り尽くした明治さんによって
チョコレートに限らないカカオの新しいおいしさや愉しみ方をお届けするべく、新たに『明治ザ・カカオ』として生まれ変わります。カカオの香味だけではなく、その奥深さを感じられるはずです。
皆さんもぜひ明治ザ・カカオをお手にとってみてください。以上、新垣結衣でした。

新垣結衣さんは、2001年にデビューし、その透明感あふれる美しさと自然体の演技で多くのファンを魅了してきました。ドラマや映画での活躍はもちろん、幅広いCMにも出演し、日本のエンタメ界を代表する女優として高い評価を受けています。今回の『明治ザ・カカオ』のグラフィックでも、その魅力が存分に発揮され、未来を見据えた新たな一面を垣間見ることができました。

新しい挑戦に意欲を燃やす新垣結衣さんのこれからの活躍に、ますます目が離せません。

関連記事

ページ上部へ戻る