【今田美桜】今の気持ちをオノマトペで表すと「ハピハピハピハピ」です(笑)ミスタードーナツ新CM「もちもちのその先へ」

株式会社ダスキンが運営するミスタードーナツは新商品「もっちゅりん」の新CM「もちもちのその先へ」篇を公開。このCMに出演しているのは俳優の今田美桜さん。

今田美桜(いまだ みお)さんは1997年3月5日生まれの28歳(記事掲載時)。福岡県出身。
2018年放送のドラマ「花のち晴れ~花男Next Season~」への出演で注目を集め、2022年には映画「東京リベンジャーズ」で第45回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。同年にはドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」で初主演を務めるなど、数々の話題作に出演。2025年度前期放送のドラマ「あんぱん」ではヒロインとして出演。

今回公開されたCMは、ミスタードーナツの創業55周年を記念して制作されたもの。「55年目の新食感」として登場する「もっちゅりん」を今田さんが初体験するという内容で、その独特な「もっちゅり食感」に引き込まれていく様子をユニークに描いている。ひと口食べた瞬間のリアクションや「もっちゅり」という印象的なオノマトペを通じて、商品の魅力を強調。

なお、ミスタードーナツは「いつもあるのに、いつもあたらしい。」をブランドスローガンに掲げ、日常に寄り添う存在でありながら新しい驚きを提供し続ける姿勢を打ち出している。2025年3月からは今田さんをブランドアンバサダーに起用し、「ミスド集合で」を合言葉にした新たなコミュニケーション展開も行っているとのこと。

もっちゅりん「もちもちのその先へ」篇

撮影エピソード

おいしいものを食べた時のリアルな表情を捉えた食べカット

「もっちゅりん」を初めて食べるカットでは、「おいしそう~」と生地に触れた瞬間、「メッチャふわふわ!」と目を丸くしていたという今田美桜さん。ひと口食べた際には、その驚きがさらに強まったようで、口の中いっぱいにおいしさが広がり、みるみるうちに幸せそうな表情へと変わっていったそうです。
OKテイクを見ていた最中、スタッフからは「おいしいごはんを食べると、美桜ちゃんはこういう顔になるよね」との声が上がり、それを聞いた今田さんは「本当においしかったので」と照れ笑いを浮かべていたとのことです。

繊細なアクションも抜群のお芝居で見事一発OK!

「きなこ」のキャラクターに話しかけられた今田さんが商品に手を伸ばして口に運ぶシーンでは、共演相手が見えないCGキャラクターということもあり、振り向くタイミングやスピード、商品に手を伸ばす角度や位置、目線の動きなど細かく演出指示があったそうです。
今田さんは「一回やってみますね。頑張ります!」と本番に臨み、一発目のテイクで見事なアクションを披露。これには監督も「完璧です!」と絶賛し、すぐさまOKが出たとのこと。今田さんは小さくガッツポーズを見せ、スタッフの拍手に満面の笑みで応えていたそうです。

もっちゅりん メイキング動画

今田美桜さんインタビュー                                 

――この春からミスドのCMにご出演されていますが、周囲の反響はいかがでしょうか?

ミスタードーナツの店舗にある等身大パネルの前で、「さっそく集合してます!」という写真を撮って送ってくれたり、「ミスド!」とひと言だけの連絡も来たりして、たくさん反響がありました。あと、昔よく一緒にミスタードーナツへ行って、いろいろお喋りしていた地元のお友達から、「子供と行ったよ」という連絡も来て、とてもうれしかったです。

ミスタードーナツ 「ミスド集合で」

今田美桜さん 特別等身大パネル

――CM撮影の感想を教えてください。

撮影中に初めて「もっちゅりん」を食べるというカットがあって、そこで本当に初めて食べるところを撮っていただいたので、リアルな反応が撮れているんじゃないかなと思います。

――新商品「もっちゅりん」を召し上がった感想は?

これは本当に新感覚です。ミスタードーナツさんでもちもちしたドーナツもいっぱいあると思いますが、それともまたちょっと違って、もちもちでもない、「もっちゅりん」というネーミングが本当に似合う商品だなと思いました。

――4種類ある新商品の中で、今田さんのお気に入りのドーナツを教えてください。

どうしよう。全部おいしかったんですよね(笑)。2つ言ってもいいですか? まずは「きなこ」です。きなこの素朴さもありながら、しっとりとしたもちもちの食感がすごくおいしかったです。もうひとつは「黒糖&わらびもち」です。中にわらび餅が入っているんですけど、生地のしっとりもちもちさと、わらび餅のぷるぷるさが相まって、とても面白い食感でした。

――「もっちゅりん」という商品名を最初に聞いた時の印象と、実際に食べた後の印象をお聞かせください。

最初に聞いた時は、もちもちはわかるけど、「もっちゅりん」というのはどういうことなんだろう、でも、かわいいなと思いました。実際に食べてみると、「もっちゅりん」以外に思いつきません、というぐらい、ぴったりな商品名だと思いました。

――ドーナツの食感をオノマトペで表現したCMですが、撮影を終えたばかりの今の気持ちをオノマトペで表すとどんな音になると思いますか?

やっぱりドーナツがおいしくて、「ハピハピハピハピ」です(笑)。

――今田さんが好きな「ポン・デ・リング」と比較して、食感の違いなどはいかがですか?

「ポン・デ・リング」もすごくもちもちしていますが、「もっちゅりん」の方はもっとしっとり感があって、お餅みたいな感覚もあるような気がします。不思議な感じですね。「きなこ」とかは特に和ということも相まって、よりお餅感があるのかなと思います。

――ミスタードーナツは55周年ですが、今田さんは55歳になった時、どんなことをしていたいですか?

人生設計とかを考えるのは苦手なタイプなので、具体的には思い浮かびませんが、とにかくおいしいものを食べて笑っていたいです。

――6月15日は父の日ということで、今田さんのお父さまとの思い出で一番印象に残っている出来事を教えてください。

小さい頃に家族でよくキャンプに行っていたんですけど、その時に父がダンボールを使って作ってくれる、スモークチーズとか、スモークサーモンが大好きで、キャンプへ行くとお父さんのあの料理が食べられるのがすごく楽しみでしたね。あと、今田家ではハヤシライスはお父さんの担当だったので、久々にあのハヤシライスが食べたいなと思いました。

――今田さんはこれからどんな俳優を目指していきたいですか?

俳優としても一人の人間としても、その時その時、自分が一番幸せだと思えることや、楽しいと思えること、ときめくことに、真っ直ぐ素直に全力で取り組める人になっていたいなと思います。

――最近今田さんの印象に残った「集合」はどんな集まりですか?

両親が東京に来た時、友達も呼んで、みんなでお鍋を囲んだんですけど、すごく盛り上がって楽しかったです。

――CMをご覧になる視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。

きっと皆さんも新食感を試してみたくなるCMになっていると思いますので、ぜひミスドへ集合して、「もっちゅりん」をお試しください!

関連記事

ページ上部へ戻る