【加藤清史郎】“ゾクゾク”がキーワードになるのですが、癖で気を抜くと“コツコツ”と歌ってしまいそうになりました
田中貴金属グループは、俳優の加藤清史郎さんをブランドアンバサダーに迎え、新企業CM「可能性ゾクゾク」篇を4月4日(金)より全国ネットで放映開始します。CMは、4月1日(火)より同社の特設サイトでも公開されています。

田中貴金属は、1885年の創業以来、貴金属を中心に幅広い事業を展開し、今年7月に創業140周年を迎えます。CMでは、資産や宝飾品としての貴金属だけでなく、半導体や水素社会、医療分野など、さまざまな産業で活躍する貴金属の「ゾクゾク」するような可能性を、加藤清史郎さんが歌とダンスで表現しています。
2010年のCMで「純金積立コツコツ♪」と歌っていた加藤清史郎さんが、15年ぶりに再び田中貴金属のCMに登場。「半導体にも、ゾクゾク♪」「水素社会に、ゾクゾク♪」「貴金属リサイクル、ゾクゾク♪」という歌詞に合わせて踊る姿は、見る人に新鮮な驚きを与えます。
撮影を振り返って加藤さんは、「約15年ぶりですが、また素敵なご縁をいただけて嬉しかったです。今回は“ゾクゾク”がキーワードになるのですが、15年前の癖で気を抜くと“コツコツ”と歌ってしまいそうになりました」とコメント。15年ぶりの出演ならではのエピソードを語りました。






2001年8月4日生まれの加藤清史郎さんは、1歳で子役デビュー。2009年のNHK大河ドラマ「天地人」で直江兼続の幼少期を演じ、人気を集めました。その後も、ドラマ「最高の教師」(NTV)、映画「はたらく細胞」(ワーナー)、ミュージカル「NEWSIES」(日生劇場など)など、数々の作品に出演し、幅広く活躍しています。
田中貴金属グループ「可能性ゾクゾク」篇 30秒
田中貴金属は、国内トップクラスの貴金属取扱量を誇り、産業用貴金属製品の製造・販売から、資産用・宝飾品としての貴金属商品まで、多岐にわたるサービスを提供しています。
ロケ地情報
CMの撮影場所は、東京都狛江市の狛江団地にある「藤塚第三児童公園」ではないでしょうか