【三吉彩花】「こんなに食べカットが上手い人はいない…」その完璧な演技に監督もスタッフも釘付け!「湖池屋ストロング」新CM
「湖池屋ストロング」は新CM「のりのりのりダンス」篇を公開。このCMに出演しているのは俳優・モデルの三吉彩花さん。
三吉彩花(みよしあやか)さんは1996年6月18日生まれの28歳(記事掲載時)。埼玉県出身。
2010年雑誌「Seventeen」専属モデルに抜擢。同誌卒業後も「25ansウェディング」カバーガールなど数々の雑誌モデルを務める。2012年映画「グッモーエビアン!」にて「第67回毎日映画コンクールスポニチグランプリ」新人賞受賞。2013年映画「旅立ちの島唄~十五の春~」「グッモーエビアン!」にて「第35回ヨコハマ映画祭」最優秀新人賞受賞。2019年「ダンスウィズミー」、2020年「犬鳴村」「Daughters」「十二単衣を着た悪魔」、近年ではNetflix「今際の国のアリス Season1,2」、Prime Video日韓共作映画「ナックルガール」主演、「先生の白い嘘」など、話題作に多数出演。2021年には映画監督に初挑戦し、短編映画製作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」にて「inside you」を手掛ける。「Tiffany&Co.」のジャパンアンバサダー、海外ブランドのショー出演、中華圏でのCM出演やSNS活動を行い、日本のみならず世界でも活躍。2024年には、ドラマ「地球の歩き方」で「第29回釜山国際映画祭」ライジングスター賞受賞。同年公開の映画「本心」では「第46回ヨコハマ映画祭」の助演女優賞を受賞。
新CMは、三吉彩花さんを継続して起用。「湖池屋ストロング 海苔ざんまい」にフォーカスし、湖池屋商品No.1ののり量であること、「のりのりのり のりのりのり のりのり海苔ざんまい ストロング!」といった耳に残る軽快なダンスチューンに合わせて、クールに「のりのりのりダンス」を踊って表現。インパクトの強いCMを通じて、生まれ変わった「湖池屋ストロング」の、より濃厚な味わいを訴求しているとのこと。

湖池屋ストロング「のりのりのりダンス」篇(15秒)
湖池屋ストロング「のりのりのりダンス」篇(30秒)
海苔 のり NORI 青のり 焼き海苔…グラフィカルにデザインされた様々な「海苔」の文字がモーションする世界を舞台に、「のりのりのり のりのりのり のりのり海苔ざんまい」という耳に残るダンスチューンに合わせて踊る三吉彩花さん。「ストロング!」と叫んだり、「湖池屋ストロング 海苔ざんまい」を食べたり、ノリノリの三吉さんの表情が印象的なCM。「味付け量3倍!のりがスゴイ。」というナレーションに合わせて、「湖池屋ストロング 海苔ざんまい」をクールに食べる三吉さんの表情でCMを締めくくります。
撮影エピソード


今回のCMで三吉彩花さんは、ノリノリで“のりのりのりダンス”に挑戦したそうです。振付師とのオンライン打ち合わせでは、流ちょうな英語で会話し、クールな一面を披露。その姿にスタッフも驚き、撮影前から期待が高まっていたとのことです。
また、撮影前から振付を練習していたそうで、本番でいきなり完璧なダンスを披露したようです。何度も繰り返し撮影する中でも、「楽しい!このセットおもしろい!」と終始笑顔で、現場を明るく盛り上げてくれたとのことです。
さらに、“チップスの食べカット”は、誰もが苦戦する難しいシーンのようですが、三吉さんは、OKカットを連発。その完璧な演技に監督も「こんなに食べカットが上手い人はいない…」と驚いていたそうで、全スタッフがモニター前に集合し、三吉さんの美しい食べカットに釘付けになったそうです。三吉さんのダンスのキレと可愛らしさ、そしてプロフェッショナルな姿勢で、現場を圧倒的な熱量で包み込んだ撮影になったとのことです。
三吉彩花さんインタビュー
■CM撮影の感想と見どころをお聞かせください。
前回(のCM)もかっこいい感じではあったのですが、雰囲気が違う感じで撮影したかなと思うので、また違った印象を見ていただけると思います。あと、今回はまさかのノリノリでダンスをしているので、ぜひそこも注目していただきたいなと思います。
■今回新登場の「湖池屋ストロング 海苔ざんまい」を召し上がった感想をお聞かせください。
普段から海苔が好きなんですよ。なのですごい楽しみにしていたのですが、「湖池屋ストロング 海苔ざんまい」をいただいて、びっくりするぐらいちゃんとあおさの海苔と焼き海苔と、違う海苔の風味を見事に絶妙なバランスで感じるポテトチップスになっていたので、海苔っていうジャンルの中でもだいぶ特別感のある味になったんじゃないかなと思って、すごく衝撃を受けました。
■“味付け量3倍”をテーマにリニューアルしましたが以前と味の違いは感じましたか?
以前ももちろんすごく美味しかったのですが、だいぶ違ったように感じます。風味とか香りとかもそうですし、あとは単純にこの「海苔ざんまい」味だけではなくて、「サワークリームオニオン」味と「デラックスピザ」味も味の濃さとか、口の中での(味や風味の)広がり方とか、すごく濃厚になっているなという印象でした。
■「海苔ざんまい」味、「サワークリームオニオン」味、「デラックスピザ」味と3種類ありますが、三吉さんならそれぞれどんなタイミングで食べたいですか?
どれもいつでも食べたいですけどね。悩みますね。私は疲れているときに、糖分ではなくて、塩分が欲しいタイプなので、「海苔ざんまい」味は、1日仕事頑張って疲れたなとか、疲れを癒したいなっていうときに食べたいかなと思います。「サワークリームオニオン」味は、前回もすごく風味豊かで美味しかったのですが、今回は特にフレッシュで柔らかな味の広がり方があり、私はすごくお気に入りだったので今日仕事頑張りたいなっていうときとか、気合入れたいなっていうときに食べてみたいと思います。「デラックスピザ」味は正直いつでも食べたいのですが、本当に味が濃いものが欲しいというときに絶対に食べたいです。あと私はお仕事で海外とかも行かせていただく機会が多いので、海外に必ず持っていきたい味ですかね。本当に3種類とも味のジャンルが全く違いますし、本当に個性豊かなので、2025年始まって、まだ私は友達と新年会とかまだやってないので、みんなで食べ比べするのも面白いかなと思って。友人たちとパーティーなどをするときに、3種類の食べ比べとかしてみたいなと思っています。
■今回CMで披露した「のりのりのりダンス」の感想をお聞かせください。
本当に踊っているところのメイキング使わないで欲しいぐらいお恥ずかしい感じでした。色々なパターンを撮りました。回転する台の上に乗って撮影するパターンと、あとは普通に地面で踊るパターンと、寄りの時はヒールの靴を脱いで踊ったりしました。人生の中でランウェイとかすることはあっても、なかなか回転台に乗って回りながら何かをするという経験がほぼなかったので、あんなにも難しいのかと思いました。(ダンスの難しさに)自分で自分に衝撃的でしたし、自分の体力のなさにもすごくびっくりしましたし、おもしろすぎてもうできているのかできてないのかわからず、笑えてくるみたいな感じで難しかったのですが、すごく楽しかったです。久しぶりにこうやってダンスに触れて、楽しかったですね。
■今回のダンスでみなさんに真似してほしい箇所はありますか?
このダンスは、どこを切り取っても本当にキャッチーな振り付けで、同じ動きを繰り返したりとか、こういう行ったり来たりする振り付けとかが多いので、それこそ本当にSNSとかで真似してくださる方が増えたらいいなと思いながら、私もでき上がりを楽しみにしています。
■「のりのりのりダンス」にちなんで三吉さんが最近ノリノリになったことをお聞かせください。
タイムリーに昨日友人たちとミュージックフェスに行って、ここではできないぐらい、あまり人に晒せないぐらいのボルテージが上がったノリノリをちょうど昨日体感してきました。なので、自分の気持ち的にはすごいいいバイブスというか、いい気持ちで今日(の撮影に)臨めました。
■商品のリニューアルにちなんで、三吉さんご自身がリニューアルしたいことを教えてください。
髪を伸ばしたい。今少し伸びてきて、もう肩につくぐらいになったのですが、ずっと髪が胸下ぐらいの(長さで)ロングだったんですけど、20歳のときに髪を切って、そこから顎ぐらいのボブをしばらくしていて。役柄でちょっとショートにしたりしていたのですが、基本的にはボブスタイルで定着して、もう今年で9年目になるんですけど。ちょっと飽きたなと思って、最近はエクステをつけてロングにしたりとか、お仕事のときは外したりとかっていうのを繰り返していたんですけど、久しぶりにロングもいいなと思って。あとどれぐらいかかりますかね、この髪は。2年ぐらいかかるかもしれないですけどでも今少しずつ伸ばしている途中です。
湖池屋ストロング「のりのりのりダンス」篇 三吉彩花さんCMメイキング&インタビュー