ワタナベエンターテインメントと学校法人角川ドワンゴ学園が業務提携!『ワタナベNオンラインハイスクール』を新設、2021年4月に開校
幅広いタレントのマネジメントやプロデュースを行う株式会社ワタナベエンターテインメントは、学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校と業務提携を結ぶことで合意し、N高等学校で高校卒業資格取得を目指しながら、多くのタレント・アーティストを輩出してきたワタナベエンターテインメントのノウハウを生かしたカリキュラムをオンラインで受けることが出来る『ワタナベNオンラインハイスクール』を、2021年4月に開校することを発表した。
発表イベントには中川翔子、山田裕貴、四千頭身、林拓磨(TikTokerはやたく)が登壇し、盛り上がりを見せた。
「本気で芸能界を目指せる」、「自分の魅力を発見し、輝ける場所を見つけられる」をコンセプトに、全国どこからでも夢に挑戦できる学びの環境を提供する。
以下はワタナベNオンラインスクールに関してのリリース内容
■『ワタナベNオンラインハイスクール』 ロゴ
- 『ワタナベNオンラインハイスクール』 概要
・事業名 :ワタナベNオンラインハイスクール
・開校時期:2021年4月予定
・所在地 : 〒153-0043 東京都目黒区東山1-4-1
・修業年限:3カ年
・定員 :200名
・学習形式:週5日オンラインレッスン
・出願時期:第1回募集 12月10日(木)~12月25日(金)
第2回募集 1月6日(水)~1月29日(金)
※合格後に、N高等学校へのWEB出願が必要となります。(別途、出願に関する費用がかかります)
・出願資格:入学試験に合格した中学校卒業(見込)から、高校2年生までの芸能プロダクションに所属していない方
・選考方法:書類選考+面接
・ホームページ:we-school.net/wnoh/
※入学に関するお問い合わせは、ワタナベNオンラインハイスクール入学事務局までお電話またはメールにてご連絡ください。
お問い合わせ:ワタナベNオンラインハイスクール入学事務局
wnoh@we-school.net
2.ワタナベNオンラインハイスクール設立の背景
N高等学校は、最先端のテクノロジーを積極的に教育に取り入れ、今までの高校にはない新しい取り組みを多数行っています。
ワクワクする新しいコミュニティを作り出し、常識にとらわれない価値観や可能性を持つ生徒たちが数多く集まっています。
今の時代の変化を捉えながら、自分の道を見つけようとしている――そんな高感度な若い世代に出会えるコミュニティとして、大変注目しておりました。
ワタナベエンターテインメントも、今の時代に合った自身が輝ける場所を見つけることができる教育を追求していきたいという思いがあり、
N高等学校と提携することで、これまで出会うことがなかった人たちと出会う新たなコミュニティとして
ワタナベNオンラインハイスクールを設立させていただく運びとなりました。
ワタナベNオンラインハイスクールは、ワタナベエンターテインメントが培ってきた新人発掘・育成のカリキュラムをオンラインで提供し、
全国どこからでもオンラインレッスンを受けられる環境を提供することで、
本気で芸能界を目指したいという夢を持つ方のサポートを行っていくことはもちろん、
エンターテインメントの表現を学ぶことで、夢や目標を見つけたい、自分の新たな魅力や適性を発見したい、
そんな人たちに自分を客観的に見つめ直し、世界で自分にしかない魅力に気付くことが出来る機会をより身近に提供していける場となると信じています。
この場所で、私たちが提供するエンターテインメントレッスンによる学びによって、より多くの方が新しい自分に出会うキッカケにしていただきたいと考えております。
3.ワタナベNオンラインハイスクールの特徴
ワタナベNオンラインハイスクールは、「オンラインで完結できるエンターテイメントレッスン」をベースに、「魅力発見プログラム」、「ワタナベエンターテインメント所属タレントによる特別講義 ラボ」、「次世代インフルエンサー・クリエイター創出プログラム」などの特別カリキュラムをオンラインで受けていただけるまったく新しい学校です。
- オンラインで完結できるエンターテイメントレッスン
ワタナベエデュケーショングループで培った数多くの実績を輩出してきたカリキュラムを自宅で受けられるようにオンラインカリキュラムとして再構築しました。
- 「魅力発見プログラム」
様々なショーや作品で、出演者の魅力を見極め、演出担当してきた「金谷かほり」氏が、ワタナベNオンラインハイスクール独自のカリキュラム「魅力発見プログラム」の監修と特別講師を務めます。
- 所属タレントによる特別講義「ラボ」
ワタナベエンターテインメント所属のタレントが講師となり、エンターテインメントの現場で獲得した自らの経験やノウハウをもとに講義することで、「表現とは何か?」、「自分とは何か?」を、在学生ともに考えるプログラムです。
▼ラボ 講義ダイジェスト動画
- 次世代インフルエンサー・クリエイター創出プログラム
TikTok/Instagram/YouTubeなどのプラットフォーム別に、実際に活躍しているインフルエンサーから特別カリキュラムを提供。フォロワーが増加した生徒には
・ワタナベエンターテインメント所属タレントとのコラボレーション
・さらなるフォロワー増加を目指したプロデューサー紹介
などの機会も提供し、影響力のあるインフルエンサー輩出を目指します。
高校卒業資格については、提携するN高等学校にて学びます。N高等学校はインターネットと通信制高校の制度を活用した”ネットの高校”で、時間や場所を選ばす自分のペースで効率よく学習を進めながら、本来通学などにかかる時間を有効利用することで、エンターテインメントの表現を学ぶなど、自分の学びたいことに多くの時間を充てることができます。